イヴァナチャバック・ワークショップ本番を控え、2018年5月18日に開かれたプレセミナーに関する内容です。

プレセミナーは、イヴァナチャバック東京ワークショップを、より実りある学びの場にしてもらいたいという思いから始めた、イヴァナ・メソッド12 Stepを学ぶための1dayプログラムになります。

以下、ご参加頂いた皆さんからの声を紹介したいと思いますので、プレセミナー、またワークショップ本番への参加を迷ってらっしゃるなら、ぜひその判断材料にしてみてくださいね。

プレセミナーに参加した理由は?

  • 俳優という職業に興味があり、人前で自分を表現することの素晴らしいところ、知るため
  • 友人知人の紹介(複数回答あり)
  • 友人から聞いて気になっていたので応募しました
  • 本で読んだだけでは理解しにくかった部分を知りたかった。現在の自分自身の状況を変える手がかりが欲しかった
  • 近藤芳正さんのWSに参加した時にイヴァナチャバックのことを知り、興味を持ったため
  • イヴァナさんのメソッドを少しでも理解できたらと思い
  • 事前に読んだ内容が、実際どのようなものなのか理解できているのか?を知りたかった
  • きちんとご説明を聞いて、現地でどんな感じなのが想像したかったので参加しました
  • 自分の知らない世界を知りたかった
  • 演技の幅を広げたくて。演技始めてまだまだなので色々知りたくてきました
  • 自分自身に迷いがあって、正直、芝居を続けることが良いかどうかもわからなくなっていて。何か気持ちの変化を得たいと参加しました

プレセミナーに参加して得たものは?

  • 自分の気持ち。心の奥底にある感情に触れられた気がします
  • 今までになかった価値観
  • 演技も色々なやり方があるのだなと知りましたし、役に目的、意味をつけえはとても勉強になりました
  • 人生勉強になりました。よりイヴァナさんに会いたいと思いました
  • メソッドの実の深さ。イヴァナさんの偉大さ
  • 本当に勉強になりました。今までの経験と照らし合わせても不勉強だったことを痛感しました。目的なども
  • 感情の大切さや、特に潜在意識の大切さを学びました。エモーショナルダイアリーなどで実践をもって掘り下げてみたいと思いました
  • 自分が「しょうもない」と思っていたことが燃料になるということ。まだ知らない自分が眠っているということ。人と共有できた時の喜び
  • より、行きたい気持ちが大きくなり、背中を押していただけた感じがしました

その他、ご意見・ご要望をご自由にどうぞ

  • 本日もありがとうございました。もっと強い自分だったら、自分に強さがあるときに出会いたかったって率直に思いました。でも、自分でもトライし続けたいと思います
  • とても面白かったです。絶対自分に必要なことだと、もっと学んでやっていきたいと思いました。今日は貴重な時間ありがとうございました
  • 最初に「ケミストリー」をやったからか、この場で自分ん内面を出すことに対する緊張があまりなく、不思議な時間でした
  • 初めて、演技というものに触れて、不思議な感覚とワクワクする感覚、ビビル部分をこの時間で感じさせてもらいました。楽しかったです
  • もう少し、参加者どうしで意見交換のような時間があったら嬉しいなと思いました
  • とても丁寧親切で、より深く知りたいと思いました。ありがとうございました
  • すごく心が揺すぶられました。心に響くセミナーで、すごいなて。・・・自分の弱さが邪魔してるなって痛感しました
  • 本当におもしろかったです。来れて本当によかったです

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本を読むだけでは理解できなかったことも、プレセミナーへ参加して体験することで、より深い理解につながることが実感できたのではないでしょうか?

また一方で「もう少し、参加者どうしで意見交換のような時間があったら嬉しい」など、主催者としては改善すべき意見もいただきました。ありがとうございます。

更に皆さんが深く学べるようなイヴァナWSのプレセミナーにしていきたと思います。

イヴァナのワークショップ1年に1度しかない貴重な機会です。

アカデミー賞、トニー賞などの国際的な賞に、彼女の生徒たちが毎年のように名を連ね「スターご用達コーチ」「ハリウッドの秘密兵器」の異名をとるイヴァナ・テクニックを是非、ライブで生体験してみてください。

きっとあなたの気づかなかった、あなた自身の可能性の発見につながる筈です。

会場でお会いできるのを楽しみにしています。


※イヴァナ・メソッドを学んでいる中で、なにか悩み・疑問点があればどうぞご質問ください


※イヴァナの本「イヴァナチャバック の演技術」の購入は、こちら

※イヴァナチャバック・ワークショップ2020の情報は、こちらから